
真夏のトラックで自己ベスト連発!
「aile SUMMER trial(エール サマートライアル)」
aile RUNNING CLUB(エール ランニングクラブ)マネージャー 兼 広報担当の住吉泰地(すみよしだいち)です。
2022年7月24日、久留米総合スポーツセンター補助競技場にて、ランニングイベント『aile SUMMER trial』が開催されました。
4月より始動したaileランニングクラブ初のイベント開催となったこの日、実に50名以上のランナーが集まりました。
イベントでは、1000m/1500m/5000mの3部門で、各自の希望タイムに合わせてペースメーカーが並走。設定タイムを意識することで、自己ベストが連発したイベントとなりました。
記録会の他にも、親子で参加できる「キッズ部門」や…
福田譲・田中飛鳥といったプロランナーも参加した「TOP SPEED部門」など、老若男女たくさんの人々のアツい走りで、会場はおおいに盛り上がりました。
イベントに参加した皆さんの感想をご紹介します。
Ree さん(aileランニングクラブ メンバー)
クラブのメンバー一同、イベントの開催を楽しみにしていました。
堅すぎず、緩すぎないイベントだと思います。子どもから大人まで、初心者でも参加可能、それなのに集うランナーがゲスト&ペーサー含め凄い!豪華メンバーだと感じました。
ピリッと刺激をもらえるし、高いレベルの競い合いが見れたのが良かったです。私自身も自己ベストを更新でき、今後の練習のモチベーションもさらに上がりました。
上野広司 さん(aileランニングクラブ メンバー)
普段の大会にはない種目の「1000m」もあって、イベント開催前から楽しそうだと思っていました。
みんなと走ったり応援したり、学校の運動会のようなアットホームな雰囲気でとても楽しかったです!また、タイム設定ごとに細かくペーサーがいたので、目標タイムに向けて走りやすかったのもありました。
私自身、5000mで30秒ほど自己ベスト更新できました!またこのようなイベントがあれば参加したいと思います。
ほのかぴん さん(3MF整骨院)
楽しかったです!今回1500mと5000mの2部門に参加しました。
1500mでは、5:39と自己ベストを達成できました!10秒近く大幅に更新できたんですが、環境もとても良く、みんなが応援してくれたお陰でモチベーションも上がり、ここまでのタイムが出せたと思います。
一人で走るのは正直しんどいですが、ゴールでみんなが待ってるのが見えて、最後まで頑張れるところがとてもいいなと思いました。
私は元々陸上競技をやっていたわけでもないので正直不安な所もありましたが、それぞれにペーサーも付いていて、走力関係なくみんなで楽しめたのはとても嬉しいです。
皆さんナイスラン!お疲れさまでした。
最後に、今回のイベントを主催したaileランニングクラブの代表・藤井翼さんからメッセージをもらっていますのでご紹介します。
藤井
まずは今回『aile SUMMER trial』にご参加いただいた皆さまに、お礼をお伝えしたいです。皆さんのおかげで楽しくアツいイベントになりました、本当にありがとうございました!
普段の練習の甲斐もあって、自己ベストを叩き出した方が続出しました。現役のランナーに引っ張ってもらったり、トラックを走るのが初めてだという方もいて、「こういう機会を作っていただき嬉しかった」と、あたたかい言葉をいただきました。
ランニングクラブとしても初のイベント開催で、不安な気持ちもありましたが、無事に大きな問題もなくイベントを実施できて良かったです。今後も定期的にイベント開催を続けていきたく思っていますので、ご興味があればぜひ参加していただきたいです!
▼ItoiX公式YouTubeチャンネル▼
WEBライター。9年8ヶ月勤めていた会社を辞めてフリーランスに転身。 趣味はランニングだが、ゲロ弱メンタルゆえによく心が折れる。 時々[ゲロ弱メンタルながらフリーランスになりました]というYouTubeチャンネルで、ボロボロになりながら走る動画を配信している。