
「本気」だからこそ伝わる「楽しさ」。YouTubeでランニングのガチ勝負を始めたふたりの想いとは
aile RUNNING CLUB(エール ランニングクラブ)マネージャー 兼 広報担当の住吉泰地(すみよしだいち)です。
itoix公式YouTubeチャンネルでスタートした新企画『aile VS Withlete 代表対決 12番勝負』はご覧いただいていますか?
福岡を拠点に活動するふたつのチームの代表どうしが、1年かけて各地のレースに出場、己のクラブの誇りをかけてガチ勝負を行うという企画です。
2022年7月時点で3戦が終了、今後の展開が読めないこの勝負。でも、そもそも何故このふたりは、こんなガチ勝負を続けているのでしょうか…?
12番勝負の3戦目『大牟田チャレンジゲームズ』での激戦を終えたばかりのおふたりに、話を聞いてみました。
aile RUNNING CLUB(エールランニングクラブ)
代表 藤井翼(ふじいつばさ)
代表 田中飛貴(たなかあすき)
― 『12番勝負』はどういうきっかけでスタートしたのですか?
藤井
せっかくitoixの公式YouTubeで情報配信するので、ランナーの皆さんが楽しめて、かつ「自分も頑張ろう!」と刺激になるような企画をやりたいなと考えていたのがきっかけです。やっぱり勝負モノは面白く見てもらえるんじゃないかと思って、福岡で活動しているWithlete代表の(田中)飛貴くんに声をかけました。
田中
この勝負の面白さは、レースの駆け引きはもちろんなのですが、1年間を通して行うことにあるんです。毎回の試合を万全の状態で臨むことは難しく、得意・不得意な種目もあれば、その時々のコンディションも違います。色々な条件の中で戦うからこそ、より戦いにもドラマが生まれると思っています。
― 普段は仕事をしているので、忙しくて練習不足の時もあるだろうし、調子が上がらない時もあると思うのですが、コンディションを整えるところから勝負は始まっているのですね!
現時点の戦績はいかがですか?
田中
今日の第3戦を終えて、(藤井)翼さんが2勝で、勝ち越されている状況ですね。今日のレースは完敗でした…悔しいですね。
藤井
まぁ、そもそも自分は全戦全勝するつもりだったので、すでに1敗している時点で悔しさを感じていますね…勝ちにこだわっていきたいので!
田中
僕もどんな展開であれ、常に勝つために準備しているので、今後は僕の勝ち姿を皆さんにお披露目できるかと思います。ぜひYouTubeで勝負の行方を楽しんでいただきたいです。
― 私も今日現場で観戦しましたが、ガチで勝負しているからこそのレース展開や、勝負どころの臨場感がすごく伝わってきました!
純粋に「走ることを楽しんでる」というのが感じられます。
藤井
レース自体はもちろん真剣なんですけど、楽しくないと練習が続かないと思うんです。aileランニングクラブの練習でも「楽しんで!」と声をかけるのを心がけています。楽しめるからこそキツい練習を乗り切ったり、日々練習に励んだりできる。12番勝負でも、楽しみながら全力で走っている姿をお伝えしたいです。
田中
それは僕も同感です。こんなに走ることを楽しんでいる人がいるんだということを知って、「私も走りたい!」「久しぶりに頑張ってみようかな!」と思って、一緒に走る仲間が増えてくれればと思います。
Withleteでも、色々な学校・クラブチームが交流できるイベントを開催したり、陸上競技やランニングを楽しむ方のための情報発信サイトを立ち上げたりしています。
― すごく素敵な取り組みだと思います!
田中
陸上やランニングのつながりを、今後もどんどん増やしていきたいですね。走ることがコミュニケーションのきっかけになって、ランナーの輪がさらに広がっていければと思っています。この12番勝負も年間しっかり戦い抜きますので、僕が藤井さんに圧勝する姿をぜひYouTubeでご覧ください(笑)
藤井
ちなみに第4戦は、Withleteが企画している『FABPRO 夏のラン祭り』というイベント内での対決を予定しています。
結局自分がコテンパンにするでしょうけどね(笑)。YouTubeの視聴者の皆さんに、少しでも走る楽しさを感じてもらえたら嬉しいです!自分たち自身も、全力勝負を心から楽しんで走りたいと思います。
現在12戦中3戦が終了した『12番勝負』。今後のガチ勝負の行方が楽しみです!
▼ItoiX公式YouTubeチャンネル▼
▼Withlete(ウィズリート)▼
陸上競技を愛する人々の繋がりをつくるため
イベントの企画・開催や情報発信を実施中!
↓↓↓詳細はコチラから↓↓↓
WEBライター。9年8ヶ月勤めていた会社を辞めてフリーランスに転身。 趣味はランニングだが、ゲロ弱メンタルゆえによく心が折れる。 時々[ゲロ弱メンタルながらフリーランスになりました]というYouTubeチャンネルで、ボロボロになりながら走る動画を配信している。