アスリート掲示板
Vol.43 マラソン後 通常練習への戻し方
皆さんこんにちは!
福田 穣です。
マラソンを走った後って
身体がとにかくキツい。
筋肉痛は当然の事。
内臓も痛い。
時には爪にもダメージがあったり、
足の皮が剥けたり、
マラソンってとにかく
ダメージが大きいですよね?
今回はマラソンをあけてから
次のレースや練習までの
もって行き方について、
アドバイスいたします。
レース後 約1か月間の動き
レース後最初の1週目
全く走りません。普段の日常生活を思いっきり楽しむ感じ。
Runはしません!!
~rest~
全く走りません。普段の日常生活を思いっきり楽しむ感じ。
Runはしません!!
2週目
例えば月曜日がjogなら火曜はrestなど
1日おきに練習をします。
~restとjogの組み合わせ~
例えば月曜日がjogなら火曜はrestなど
1日おきに練習をします。
3週目
自分が気持ちいいなと思うぐらいのペースで
余裕が持てる分数を。
→例えば僕の場合は普段が20km以上走るのに
対してこの期間は10km〜15kmとかです。
~jogの開始~
自分が気持ちいいなと思うぐらいのペースで
余裕が持てる分数を。
→例えば僕の場合は普段が20km以上走るのに
対してこの期間は10km〜15kmとかです。
4週目
いつもやってる様な練習に戻すので
僕の場合だと20kmを超えてきたりします。
~jogを通常の流れに戻していく~
いつもやってる様な練習に戻すので
僕の場合だと20kmを超えてきたりします。
そして1ヶ月が経つ頃に
インターバルトレーニング等の
セッションを行います。
その間の食事ですが、
皆さんはアスリートは
お酒やお菓子などを
取らないとイメージされてる方が
多くいらっしゃいますが、
基本的に食べ物などは
食べたい物を食べるし
お酒を飲んだりなど、
オフなので自由にとります!
しっかり楽しむときは
楽しもうという事です!
マラソン後に
何をやっていけばいいか
わからない人は
この生活をぜひ参考に
してみて下さい!
マラソンはとにかく
メリハリをつける事が重要です!
itoixのaileランニングクラブでは
レースへの調整、
そして紹介したような
リカバリーの部分でも
もっと細かい事を
沢山伝えさせてもらっています!
ぜひ、興味のある方は
ランニングクラブにも
足を運んでみてくださいね!
皆で楽しく強くなりましょう!
福田穣(JO FUKUDA)選手
プロフィール
中学から陸上を始め、高校2、3年時に全国高校駅伝に出場。
国士舘大学では2年時に全日本大学駅伝、3年時に箱根駅伝に出場。
全日本実業団駅伝には計7回出場。八千代工業陸上部に進み、その後西鉄陸上競技部に移籍。
2016年にびわ湖毎日マラソンで初マラソンを経験。
2017年北海道マラソンで3位入賞、2018年ゴールドコーストマラソンでは2時間9分52秒を記録し3位(日本人2位)をマーク。
2018年福岡国際マラソンで7位に入りMGC出場権を獲得。
2019年MGCでは22位。
同年12月の福岡国際マラソンにてMGCファイナルチャレンジに挑戦し、
オリンピック出場権は逃したものの2時間10分33秒で3位入賞(後に繰り上げで総合2位)を果たした。
2020年8月、西鉄を退社しプロランナーに転向。
世界最強のマラソン軍団『NN Running Team』に日本人初の選手として所属。
パリ五輪を目指し進化を続ける。